おはようございます。
今新幹線に乗っています。
今日新幹線に乗るにあたって新幹線のチケットはどうやって買うのか、地味に迷いました。
いつもみどりの窓口で買っていたのですが、他に方法あるのかなぁとおもっていたので。
まずはえきねっとというページ。
すごい充実しすぎていて、どこを読めばいいのかとか、みどりの窓口より安いのかとか知りたい情報とかが見つけられず混乱しました。
使い方のページというのもあるのですが、ほんとにそれ見ながらやらないと間違うんじゃないかというくらい長い説明で、なんかめんどくさくなりました。
えきねっとの操作方法の説明長くてとりあえずやってみるかとやってみたけど当日買うのと料金は変わらないみたい。
— あいも (@cocoaimi) 2019年3月2日
なんかもう謎が多すぎてわからない。当日みどりの窓口に並ばなくていいようにということなのかなぁ。#新幹線の乗り方教えて #今日はもう寝よう
えきねっとで自由席を買っておけば何時のに乗ってもいいのでしょうか。
— あいも (@cocoaimi) 2019年3月2日
でも選んだ時刻のとこの自由席ボタンから進むんだよなぁ。
しかし購入画面には時間かいてないんだよなぁ。
これはもう混乱の独り言です。#えきねっとの謎#新幹線の乗り方教えて #JR
で、結果的にみどりの窓口で買いました。
そもそもえきねっとで申し込んでもみどりの窓口とかにチケット受け取りに行かなきゃならないので。
そして、質問もしてきました。えきねっとで買う方がお得なことがあるんですか?って。
そしたら、一瞬で悩みが解決しました。
自由席は変わらない。そうです。
指定席だと安くなるのがある。そうです。
なぁんだ。
私自由席でいいから、一緒かー。
ほんとは安くなる方法ないかなぁと思ってたんだけど、わからなかった。もしご存知の方いたら教えてください。
モバイルSuicaでもアップルにもジェイアールにも見捨てられて時間だけかかってなんもならなかったことがあったので、もうモバイルSuicaとかやめました。
今思い返しても悲しいな。スイカのためにApple Watch買ったのに。そうだ、そのこと書こうかな。
ていう。
みどりの窓口の方が気持ちよく対応してくれたので心もスッキリ。
久しぶりの新幹線。嬉しいな。
— あいも (@cocoaimi) 2019年3月4日
水持ってたのになんか浮かれてお茶を買ったら小さなバッグがペットボトル2本。
まわりがスノボに行くひとだらけでいつもと違ってわいわい車内。楽しそうでいいな。
行ってきます。 pic.twitter.com/d6ayUL16Gf
水平を身に付けたいんです#写真は好きだけど思うように撮れない#東京駅 #新幹線なう #悩み事 pic.twitter.com/VPD8n1nwJh
— あいも (@cocoaimi) 2019年3月4日
行ってきます!
ちなみに新幹線、コンセントあった。ありがたい。
見えにくいですね。見えるかなー。
この時泊まったところはここでした。新潟結構行ってるけど、あてま高原すごくよかったです。雪がない時期も行きたいです。